鮎 解禁情報、あまご解禁情報、釣り用河川図はこちらの下層にまとめました。
大熊谷出合上流付近、落滝橋上流の川の様子を掲載。基本、毎日更新中!
ブログです。鮎のシーズン中は、釣果がメインですが、独り言を呟いています。
2021年4月23日 お知らせ
4月20日、鮎の稚魚放流が行われたようです。 以下、漁協情報転記 4月20日、鮎の稚魚放流を行いました。 放流場所は、はかせ・たまのき・久保井戸・大井泳ぎ場・小又・滝水橋・びわ崖・荒瀬・中瀬・さざめ石で各場所50kg、増 …
2021年4月14日 放流情報
4月12日、鮎の稚魚放流が行われたようです。 以下、漁協情報転記 4月12日、鮎の稚魚放流を行いました。 放流場所は、大滝橋(70kg)・落滝橋(50kg)・若山橋(20kg)・三発(30kg)・桧原谷(50kg)、増量 …
2021年4月9日 放流情報
4月3日、鮎の稚魚放流が行われたようです。 以下、漁協情報転記 4月3日、鮎の稚魚放流を行いました。 放流場所は、カラト橋上・大井泳ぎ場・落滝橋・小又・水谷・大熊谷出合・地蔵・中瀬・さざめ石・岩井橋で各場所50kg、増量 …
2021年3月31日 放流情報
3月26日・28日・30日、鮎の稚魚放流が行われたようです。 以下、漁協情報転記 3月26日・28日・30日、鮎の稚魚放流を行いました。 26日 場所は、旧領内橋・南墓下・久保井戸・大井泳ぎ場・落滝橋・小又・水谷・地蔵・ …
2021年3月31日 お知らせ
2021年、鮎 解禁情報を更新しました。 友釣りは、5月11日解禁です。 コロナの感染状況によっては、変更する場合があります。
「フィッシュパス」アプリで遊漁券購入ができるようになりました。スマートフォンから24時間どこでも遊漁券の購入ができます。 ◎ご利用方法◎
天気予報(Yahoo) 天気予報(日本気象協会) 台風情報 宮川上流漁協 大内山川漁協 大台町観光協会
伝説の鮎師こてつプログ 釣りマンのブログ ヒデVの屋根裏部屋 香のぽよ〜ん日記♪ 西根麻里 天然素材
最近のコメント