水位は、渇水気味&濁り無し! 宮川ダムは、維持放流中!
※生け簀内水温 23℃(10:00 現在)
大熊谷出合上流付近
落滝橋(小又)付近
今日の空
質問があります。 久保井戸の鮎のサイズのことです。 久保井戸の最終放流日は4/9です。 7/21日までは約100日。 50㎜で放流して100×1ミリで150㎜(1日1㎜は少なく見積もっての値です普通なら1.8~2㎜?) 今頃130~140㎜の鮎がかかるのは濃密放流が関係しているのでしょうか?
濃密放流の影響は否定しませんが・・予定表の放流鮎は順調に成長していると思いますよ。実際はかなり抜かれていると思いますけど。 今年は、予定以外の放流がかなりあるようなので、それが成長した・・と、言えるのかも。私見ですけどね。
見解、了解しました。 予定外の放流ですね。 ありがとうございました。
“7月23日(月)晴れ” への3件のフィードバック
質問があります。
久保井戸の鮎のサイズのことです。
久保井戸の最終放流日は4/9です。
7/21日までは約100日。
50㎜で放流して100×1ミリで150㎜(1日1㎜は少なく見積もっての値です普通なら1.8~2㎜?)
今頃130~140㎜の鮎がかかるのは濃密放流が関係しているのでしょうか?
濃密放流の影響は否定しませんが・・予定表の放流鮎は順調に成長していると思いますよ。実際はかなり抜かれていると思いますけど。
今年は、予定以外の放流がかなりあるようなので、それが成長した・・と、言えるのかも。私見ですけどね。
見解、了解しました。
予定外の放流ですね。
ありがとうございました。