3月11日、鮎の稚魚放流が行われました。
以下、漁協情報より引用 令和5年3月11日に一回目の稚鮎放流を行いました。 河川の状況は、水位は減水で、水温は11.5℃でした。 放流箇所は、久保井戸50㎏・大滝橋50㎏・大井50㎏・びわ崖50㎏・大熊谷出合50㎏ 中瀬50㎏・湯津ヶ瀬50㎏・岩井橋50㎏・古ヶ谷出合50㎏・若山橋25㎏・久豆25㎏ 合計 11か所に500㎏放流しました。
以下、漁協情報より引用
令和5年3月11日に一回目の稚鮎放流を行いました。 河川の状況は、水位は減水で、水温は11.5℃でした。
放流箇所は、久保井戸50㎏・大滝橋50㎏・大井50㎏・びわ崖50㎏・大熊谷出合50㎏ 中瀬50㎏・湯津ヶ瀬50㎏・岩井橋50㎏・古ヶ谷出合50㎏・若山橋25㎏・久豆25㎏
合計 11か所に500㎏放流しました。